合宿免許の持ち物

合宿に必要なものをリストアップしてみました。

 手続き上必要なもの

   ・ 本籍記載の住民票(マイナンバーの記載がないもの)

   ・ 運転免許証 (免許所持者のみ)

   ・ 印鑑 (シャチハタ不可)

   ・ 健康保険証 または パスポート

   ・ 交通費の領収書

   ・ 合宿参加費用の領収書

 教習に必要なもの

   ・ スニーカー等動きやすい靴 (サンダル・ハイヒール不可)

   ・ 筆記用具

   ・ やる気(一番必要かも‼)

 あると便利なもの

   ・ 洗濯ネット (100均のもので十分)

   ・ 二股コンセント (特に相部屋や貸切プランの場合必要)

   ・ ジャージやスウェット (部屋着や教習時にも)

   ・ マスク (風邪予防や花粉対策に)

 宿泊施設によっては必要なもの

   ・ タオル

   ・ 歯ブラシなどのアメニティー類

その他、日常使用しているものは、持ってきたほうがいいでしょう。

特に薬を服用している人は忘れないように!

約2週間を快適に生活するための持ち物チェックでした。

ひらか自動車学校

0コメント

  • 1000 / 1000